TOM夫婦の世界の窓

主にロンドン生活について発信しています

【イギリス 銀行】イギリスで人気のモバイル銀行3社を比較!おすすめはどれ?

イギリス銀行のイメージ

どうも!TOM夫婦の旦那です。

今回はイギリスで勢いのあるアプリ特化型の銀行を3つを紹介したいと思います。

チャレンジャーバンクと呼ばれ、実店舗を持たずに、申し込みから全てをオンラインで完結する銀行サービスとなっています。

その中でも特に人気のある銀行とその比較を行いたいと思います!

1.チャレンジャーバンク(アプリ特化型銀行)の特徴

これから紹介する3つの銀行全てに共通して言えるチャレンジャーバンクの主な特徴は下記のようなものがあります。

・全てがアプリ(オンライン)で完結

・手数料がかからない

・資金管理に優れる

 それぞれ簡単に紹介したいと思います。

1-1.全てがアプリ(オンライン)で完結

最初の開設から実際の運用まで全てがアプリを通じて行われます。

従来の銀行のように、店舗に足を運ぶ必要もそのために書類を用意する必要もありません必要なのは銀行開設とともに発送されるデビットカードを受け取れるイギリスの住所とパスポートなどの身分証明書だけです。

パスポートなどもアプリを通じてアップロードするだけですので、難しいことは特にありません。

また何か確認したいことなどが出てきた場合もオンラインチャットなど、電話での受付体制が整っているためネットに繋がっているか、電話ができる環境にあれば一通りを完結することができます。

1-2.手数料がかからない

国内外でのATM手数料など、デビットカードの海外利用など、ほとんど手数料が取られることがありません。特に海外のATMで手数料がとられないのは、なかなか便利ですね。

イギリスでは国内銀行送金は、他行宛であっても無料なのでそもそも手数料がかかりません。

ATMや銀行送金の手数料が基本的に無料だと、日常生活で手数料が取られることはほぼありませんね。

1-3.資金管理に優れる 

アプリに特化しているだけあって、アプリ上での資金管理に優れます。

デビットカードや口座引き落としなど、何かしらの資金移動があった場合にプッシュ通知でタイムリーに知らせてくれます

さらには「いつ」、「どこで」、「いくら」使ったのかということもアプリ上に全て表示されるので費用管理には便利だと思います。

またこれから紹介する3社は、機能は少しずつ異なりますが、アカウント内に目的別口座のようなものを複数作成し用途ごとに資金を管理する機能も提供されています。

2.人気のチャレンジャーバンク3選

イギリス内でも特に有名なMonzoStarling bankRevolut の3社です。

本記事ではそれぞれ簡単に概要だけ紹介します。それぞれの銀行について詳しく紹介している記事がありますので、詳細が気になる方はリンクを貼っておきますのでそちらをご確認ください。

2-1.Monzo

Monzo(モンゾー)bankのイメージMonzo(モンゾー)デビットカードのイメージ

2017年にできた会社でかなり新しいですがユーザー数は4百万を越える人気の銀行です。

私が知る限り、Monzoは圧倒的な保持率を誇ると思います。会社の同僚もMonzoを利用している人は非常に多いですし、知名度も相当高いです。

下記にMonzoのスペックを共有します。※2020年9月現在

★口座維持費: 無料

★ATM引き出し手数料: 無料

★現金入金手数料: £1 / 回

★銀行送金手数料: 無料

★デビットカード発行・維持: 無料

★海外でのデビットカード利用手数料: 無料

   ※MasterCardの為替レートに準拠

★海外ATM引き出し手数料

    EEA(European Economic Area)*: 無料

    その他: 月£200相当まで無料で、以降3%手数料

★Joint account: 開設可能

*EEAの国を確認したい場合はこちら

 Monzoの詳細は下記の記事で紹介しています。

www.tomfamilyworld.com 

紹介特典のご利用は下記のリンクから。

紹介特典利用での入会と利用で5ポンドゲット

2-2.Starling bank

Starling BankのイメージStarling Bankのイメージ 

Monzoと非常に似たサービスを提供しており、常にMonzoと比較されているのがStarling bankです。

こちらも2014年にできた会社で新しいサービスですがユーザー数は1.5百万を越え、イギリスでの知名度も高くなってきています。

British Bank Rewardsのイメージ

利用者数はMonzoにはまだ劣りますが、サービス面で特に劣っているということはなく、現に2018年から毎年、British Bank Awardsに選出されています。

こちらも簡単にStarling bankのスペックを共有します。※2020年9月現在

★口座維持費: 無料

★ATM引き出し手数料: 無料

★現金入金手数料: 無料

★銀行送金手数料: 無料

★デビットカード発行・維持: 無料

★海外でのデビットカード利用手数料: 無料

   ※MasterCardの為替レートに準拠

★海外ATM引き出し手数料: 無料

★Joint account: 開設可能

Starling bankの詳細は下記の記事で紹介しています。

www.tomfamilyworld.com

2-3.Revolut

RevolutロゴのイメージRevolutカードのイメージ 

続いてはMonzoやStarling bankとは少し異なるサービスを提供するRevolutです。 

Revolutはイギリスロンドンに本拠地を置く世界中でユーザ数を拡大している海外送金などを中心とした銀行サービスです。

日本ではまだまだ知名度は低いですが、日本にも進出しており日本でもRevolutを契約することできるようです。ヨーロッパはもちろん、アメリカなどにも進出していますね。

2015年に設立された企業ですが、そのユーザ数は800万人を越えるほどです。

世界展開しているだけあって、ユーザ数は圧倒的ですね。

こちらもスペックを共有します。

★口座維持費: 無料

★ATM引き出し手数料(国内 / 海外): 月£200まで無料

★現金入金手数料: 現金入金方法なし

                               別のカードなどから入金

★銀行送金手数料: 無料

★デビットカード発行・維持: 郵送費£5、その他無料

★海外でのデビットカード利用手数料: 無料

Revolutの詳細は下記の記事で紹介しています。 

www.tomfamilyworld.com

3.それぞれのおすすめポイント

簡単に概要とスペックだけを紹介しましたが、それぞれおすすめポイントを紹介していきます。

3-1.Monzoのおすすめポイント

Monzo(モンゾー)Potsのイメージ

まずMonzoの利用シーンとしては、普段使いが1番オススメです。

そして私が思うMonzoの優れているところ、おすすめポイントは、目的別口座機能 "Pots" からの引き落とし機能です。

Starling bankとRevolutの目的別口座と比較した時に、Monzoだけで実現されてるのがこの機能です。

本来この目的別口座は、デビットカード支払いや口座引き落としなどの普段の支払から資金を別の空間に移すための機能なんですが、Monzoでは特定の口座引き落としに対して、特定の目的別口座を割り当てることができます

例えばクレジットカードの利用分の支払いを、"Credit card"と名付けた目的別口座から引き落とす。みたいな設定が出来るんですね。

私は毎月の家賃、光熱費、インターネット代などの固定費用に目的別口座を作成して、給料日のすぐ後にそこに必要な費用を移したりするなどして資金を管理しています。

Starling bankとRevolutではこの機能が提供されていないため、口座引き落としがある場合には目的別口座から、元のメインバランスにお金を戻す必要があるのであまり効率的ではありません。

Monzoのおすすめポイント

普段使いにおすすめ

目的別口座で、引き落としの支払いを柔軟に管理!

3-2.Starling bankのおすすめポイント

Piggybanking: An easy way to budget - Starling Bank

こちらもMonzoと同様、利用は普段利用がおすすめ。

そして私が思うStarling bankの優れているところ、おすすめポイントは、目的別口座機能 "Goals" への自動入金機能です。

こちらはMonzoとRevolutでは提供されていない機能ですね。

週ごと、月ごとなどメインバランスから目的別口座に資金を自動で移動する設定を仕込むことができます。

例えば「旅行のため、子どものため」など少しずつ資金を積み重ねて行きたい場合に毎月の入金額を決めて自動で指定の目的別口座にお金を入金することで、毎月の手間を省くことができます

Starling bankのおすすめポイント

普段使いにおすすめ

目的別口座で、用途別に自動積立貯金!

3-3.Revolutのおすすめポイント

Revolutのおすすめ利用シーンは、海外です。

というのも普段利用としてのスペックは正直、MonzoやStarling bankに劣りますが海外利用を想定した時にユニークなサービスがあるからです。

特に特徴的なのが「マルチカレンシー口座」と「1日単位の海外保険」です。 

3-3-1.複数通貨対応のマルチカレンシー口座

Revolutは30の法定通貨に対応するマルチカレンシー口座です。

Revolutのアカウント内で30の通貨を扱うことができます。

さらにその通貨はいつでも口座内で両替することが可能で、月£1,000までは手数料なしで両替することができます。

為替レートも一般的に公開されているレートとほぼイコールなので、通常の銀行のようにぼったくられることはありません。

これができると何がいいのかと言いますと、有利なレートの時に通貨を変えておけば得ということです。

例えば日本に帰る時に日本円をRevolutに持っておこうと考えた時に、ポンドの価値が高いときに日本円に変えておけば、後からポンドの落ちたとしてもすでに日本円になっている分は影響を受けません。

海外旅行でいきたい国が決まっている場合などにも当てはまります。行きたい国の通貨をレートのいい時に変えておくことで実際に利用する時にお得になります。

このように使い方次第でうまくやりくりすることができるんです!!

3-3-2.柔軟な1日単位の海外保険

Revolutでは1日単位の海外保険をアプリ上で付帯することが可能です。

しかも位置情報を利用して、イギリス国外にいるか、イギリス国内にいるかを自動的に判別して保険を付帯してくれます。

渡航する国にもよるのですが、ヨーロッパ諸国などでは1日£1もかからないので、費用もかなりお徳かと思います!

Pay-per-Day Cheap Travel Medical Insurance | Revolut

アプリ上で簡単に有効化できるので、急な渡航にも便利かと思います。

Revolutのおすすめポイント

海外利用におすすめ

保険や両替を利用してお得に海外旅行!

4.最後に

最後迄読んでいただきありがとうございます。

自分のスタイルに併せてどの銀行を利用するかぜひ検討してみてください。

私はMonzoメイン、Starling bankサブ、Revolut海外旅行用みたいな感じで、それぞれの口座を持っています。

とりあえずどれを作るのがいいか」と聞かれたら、Monzoが利用者も多いですし、個人的にもメインで利用しているのでいいんじゃないかなと思います。

少しでもこの記事が役に立ったら嬉しいです。

一応それぞれの銀行の詳細記事も改めて貼っておきます。

Monzo: 【イギリス 銀行】チャレンジャーバンク "Monzo" とは?便利な使い方を紹介! 

Monzoは筆者も利用しており紹介特典もありますので、ぜひリンクご活用ください。(紹介特典利用での入会と利用で5ポンドゲット

Starling bank: 【イギリス 銀行】チャレンジャーバンク "Starling Bank" とは?誰でも作れる?

Revolut: 【イギリス 銀行】日本にも進出したチャレンジャーバンク "Revolut" とは?

当ブログではクレジットカードやそれに関わるクレジットスコアなど金融に関わるような記事も紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

www.tomfamilyworld.com

www.tomfamilyworld.com

www.tomfamilyworld.com

また海外生活に役立つおすすめサービスをまとめた記事も紹介しています。便利ですので要チェックです。

www.tomfamilyworld.com 

では、また!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村